2010年04月26日
キッチン「こぐま」

キッチン「こぐま」です。
今日はオフ、天気がよかったので朝早くから山に入りましたが、
思いがけず気温が上がらず、午前中できりあげて里に下りてきました。
ちょうどお昼時で、今日尋ねずに、いかがする!!
というわけで、足をのばしてみたのです。
お弁当屋さんではなく、お総菜屋さん。
お願いしてから、いくつかのオーダーを聞いてくださって
お弁当に詰めてくださいました。
その間の会話の楽しいこと……(*^.^*)
「しーま」ブログの中のあちこちに「行ってきました~」
みたいな書き込みがあったので、
これは、はやく行かないと、と思っていたところでした。
下が、そのお弁当。

内容は、こちらでご確認あ~れ~
奄美の小さなお総菜屋さん「こぐま」 → http://koguma.amamin.jp/e12045.html
※ お店の表示は、キッチン「こぐま」 ブログは上記のとおり

先日紹介したカクチョウランですが、
今日は自生のカクチョウランを4株発見しました。
写真は3株ですが、その右横に1株つぼみをつけていました。
今日のカクチョウランは野生の力を感じました。
見つけた時、思わず「おおっ」と声が出たぐらいです。

来年も、この場所で出会うことができますように。
Posted by チャーリー at 17:47│Comments(12)
│奄美の暮らし
この記事へのコメント
こんにちは
私も、行かなきゃと思い一度行ったのですが、ご飯切れでゲットならずでした
ところで、チャーリーさんは良く素敵な植物たちのお写真を撮影されてますが、何のお仕事されてるんですか
もしかして同業者でしょうか

私も、行かなきゃと思い一度行ったのですが、ご飯切れでゲットならずでした

ところで、チャーリーさんは良く素敵な植物たちのお写真を撮影されてますが、何のお仕事されてるんですか

もしかして同業者でしょうか

Posted by Koshina at 2010年04月26日 18:55
写真家さんに、同業者?って言われるのは
女王陛下に勲章をもらう以上の喜びです。
ありがとうございます。
これからもがんばります。
仕事は
月曜定休日の公務員です。
休日に撮りためた写真を平日に書きつづっています。
毎日山に入っているわけではありませんよ…… (((((((・・;)サササッ
でも、大島本島のアスファルトの道は
ほぼ走り尽くしたと思います。
女王陛下に勲章をもらう以上の喜びです。
ありがとうございます。
これからもがんばります。
仕事は
月曜定休日の公務員です。
休日に撮りためた写真を平日に書きつづっています。
毎日山に入っているわけではありませんよ…… (((((((・・;)サササッ
でも、大島本島のアスファルトの道は
ほぼ走り尽くしたと思います。
Posted by チャーリー at 2010年04月26日 20:08
こんばんは。
お昼はお会いできた事に舞い上がり、一方的に喋りまくってすみません
以前の‘こでまり’の時の‘ほっこり’です(*^_^*)
山歩き 気をつけて、いっぱい写真見せて下さい
お昼はお会いできた事に舞い上がり、一方的に喋りまくってすみません

以前の‘こでまり’の時の‘ほっこり’です(*^_^*)
山歩き 気をつけて、いっぱい写真見せて下さい

Posted by Herisson* at 2010年04月26日 20:35
Herisson* さん こんばんは
今日は声をかけてくださってありがとうございました。
マイペースでがんばりますね。
今日は声をかけてくださってありがとうございました。
マイペースでがんばりますね。
Posted by チャーリー
at 2010年04月26日 21:44

ぇえぇぇぇ!!!!?????(〇o〇;)
私もすっかり写真の仕事されていると思ってました!
キッチン「こぐま」さん、キュートな入り口ですね。
それにしても、
カクチョウランすてきな花ですね☆
私もすっかり写真の仕事されていると思ってました!
キッチン「こぐま」さん、キュートな入り口ですね。
それにしても、
カクチョウランすてきな花ですね☆
Posted by さんぴん at 2010年04月26日 22:38
チャーリーさん 今日は 本当に ありがとうございました
お話が 楽しくて 時間が アッ!っというまに
過ぎた気がしました
山歩き 大変でしょうが 気をつけて
ステキな写真 撮ってくださいネ
カクチョウラン 山で初めて 見たときは
色かたち共に 品格があって
群生していたので 驚きました
もう14年前になります
お話が 楽しくて 時間が アッ!っというまに
過ぎた気がしました
山歩き 大変でしょうが 気をつけて
ステキな写真 撮ってくださいネ
カクチョウラン 山で初めて 見たときは
色かたち共に 品格があって
群生していたので 驚きました
もう14年前になります
Posted by こぐまママ
at 2010年04月26日 22:55

さんぴん さん おはようございます
こぐまママさんも、このお店のとおり
キュートな方でした。
一瞬独身?と思ったぐらい若々しい方でしたよ。
帰り道の車の中で、確かご主人の誕生日がどうのこうのと
書いていらしたよなあ……とか、思い浮かべることでした。
こぐまママさんも、このお店のとおり
キュートな方でした。
一瞬独身?と思ったぐらい若々しい方でしたよ。
帰り道の車の中で、確かご主人の誕生日がどうのこうのと
書いていらしたよなあ……とか、思い浮かべることでした。
Posted by チャーリー at 2010年04月27日 07:18
おおスゴい!
自生のカクチョウランですか
素敵な出会いですね。
心癒されます。
自生のカクチョウランですか
素敵な出会いですね。
心癒されます。
Posted by 奄美クライマー at 2010年04月27日 07:22
こぐまママ さん おはようございます。
せっかくお会いできたのに記念写真撮ればよかったですね。
Herisson* さんもいらしたのにですね。
ちなみに、Herisson* さんは
1枚目の写真に背中の半分だけ登場しています……(^.^)
せっかくお会いできたのに記念写真撮ればよかったですね。
Herisson* さんもいらしたのにですね。
ちなみに、Herisson* さんは
1枚目の写真に背中の半分だけ登場しています……(^.^)
Posted by チャーリー at 2010年04月27日 07:23
奄美クライマー さん おはようございます
1mぐらいの高さになりますので、目で見たときには
にょきっと突き出ている感じで、迫力ありました。
自生を見つけられるというのは幸せな気分です。
もしかしたら、そろそろ、ネーチャーガイドになれますかねぇ
お客さんそっちのけで、バシャバシャやってしまいそうですけど……(^.^)
1mぐらいの高さになりますので、目で見たときには
にょきっと突き出ている感じで、迫力ありました。
自生を見つけられるというのは幸せな気分です。
もしかしたら、そろそろ、ネーチャーガイドになれますかねぇ
お客さんそっちのけで、バシャバシャやってしまいそうですけど……(^.^)
Posted by チャーリー at 2010年04月27日 07:29
私もそろそろネイチャーガイドの入り口に入りかけています。
鳥のお客様を案内していますが、ハードルが高くて。
反対に教わりながらてな感じです!!!!
チャリーさんに負けずに私も頑張ります。
来週当たり散策のお誘いをしても良いですか?
鳥のお客様を案内していますが、ハードルが高くて。
反対に教わりながらてな感じです!!!!
チャリーさんに負けずに私も頑張ります。
来週当たり散策のお誘いをしても良いですか?
Posted by 奄美クライマー at 2010年04月27日 07:56
奄美クライマーさん ありがとうございます
10:00、15:00とお電話を入れましたが、
電波の届かないところに……(^.^)
さては、クライミング中でしたね。
もう少しして落ち着いたぐらいの時間に再度TELしま~す。
10:00、15:00とお電話を入れましたが、
電波の届かないところに……(^.^)
さては、クライミング中でしたね。
もう少しして落ち着いたぐらいの時間に再度TELしま~す。
Posted by チャーリー at 2010年04月27日 19:44