しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年12月10日

オキナワテイショウソウ

オキナワテイショウソウ



オキナワテイショウソウ
長雲峠です。
花びらの先が鉤状に曲がっていて
たくさんの風車が回っているように見えます。
造形の美を感じます。

残念なことにもう時期が終わりかかっていました。
たくさん付いたつぼみがてっぺんから開花していき
だんだん下のつぼみが開いていきます。
下の写真を見ると、
てっぺんの花はすでにしぼんでいます。

間に合ってよかった……かな (*^.^*)



オキナワテイショウソウ



同じカテゴリー(奄美の草花)の記事画像
キセキレイ
知ってる?
オキナワチドリ
タチツボスミレ
リュウキュウバライチゴ
サクラツツジ
同じカテゴリー(奄美の草花)の記事
 キセキレイ (2013-03-23 16:50)
 知ってる? (2013-03-23 16:42)
 オキナワチドリ (2013-03-11 06:33)
 タチツボスミレ (2013-03-10 06:27)
 リュウキュウバライチゴ (2013-03-04 09:08)
 サクラツツジ (2013-03-02 09:53)

Posted by チャーリー at 21:29│Comments(4)奄美の草花
この記事へのコメント
おはようございます。
ヤラレタァ~@v@って叫んじゃいましたが、
こちらはツボミ状態で、どんな花か忘れていたので、
先に見れて良かったです^v^
タツナミソウの満開も間近で最近は寒さを忘れる散歩が
出来ます^^
Posted by サン at 2011年12月11日 07:36
さんさんこんばんは

そうですね。
タツナミソウも待ち遠しくなりました。
とりあえず、次はヒカンザクラですかね……(*^.^*)マチドオシイゼ
Posted by チャーリー at 2011年12月11日 21:27
チャーリーさん 昨日は ありがとうございます・・・
う~ん・・・山歩き・・・
今日 少ししようと 思いましたが
寒くて 体調管理で あきらめました・・・(><)
この時期 ちいさな 可愛らしい花が 多いから
行きたいんだけどにゃ~
おひさまが 出た日に 行ってみようと思います・・・
サイヨウシャジン も オキナワテイショウソウも
可愛らしいです・・・いいにゃ~♪
しばらく チャーリーさんの 写真を見ながら
山歩きの気分を 味わうことに なりそうです・・・(^ー^)
Posted by こぐまこぐま at 2011年12月11日 23:56
こぐまさん こんばんは

無理をしないように、体調を調えてくださいね。
しばらくは、花を撮り続けるような気がします。
どうぞお楽しみに……(*^.^*)
Posted by チャーリー at 2011年12月12日 18:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オキナワテイショウソウ
    コメント(4)