2012年01月12日
また、ヒカンザクラ

また、ヒカンザクラです。すみません。
ハードディスクの中を行ったり来たりしていたら
「あれっ、かわいいじゃん」ということで……(^.^)
雨に濡れた花びらが、いい色出していますね。
自画自賛ですみません。
今日の新聞で
奄美地方の新年以来の日照時間が1.6時間だということでした。
ほとんど、お日様を見ていませんね。
サトウキビなど農業への影響も出そうだということでした。
ちょっと、人ごとではない……!
Posted by チャーリー at 22:38│Comments(6)
│奄美の草花
この記事へのコメント
こんにちは
日照時間、年明けてから1.6時間なんですか!
晴れない晴れないって思ってはいたけど、
ちょっとびっくりな数字ですね(^▽^;)
毎日週間天気予報をチェックしますが、
まだまだ雨&曇りが続きそうですよ。
農業への影響は心配ですね。
日照時間、年明けてから1.6時間なんですか!
晴れない晴れないって思ってはいたけど、
ちょっとびっくりな数字ですね(^▽^;)
毎日週間天気予報をチェックしますが、
まだまだ雨&曇りが続きそうですよ。
農業への影響は心配ですね。
Posted by シンコ
at 2012年01月13日 17:27

今日新聞に載ってた“コゴメキノエラン”見に行く予定ありますか?もしあればご一緒させていただけたら嬉しいです。
Posted by アキヒト
at 2012年01月13日 23:07

シンコさん こんばんは
今夜乗ったタクシーの運転手さんも
心配していました。
柑橘類の糖度が上がらないそうですよ。
まずいですね。
今夜乗ったタクシーの運転手さんも
心配していました。
柑橘類の糖度が上がらないそうですよ。
まずいですね。
Posted by チャーリー at 2012年01月13日 23:17
アキヒトさん こんばんは
さすがに、そこまでは詳しくありませんでした。
日本では奄美大島にしか自生しないランですからねえ。
よっぽど山奥深い場所にあるのでしょうね。
まあ、心当たりをあたっては見ますね!
さすがに、そこまでは詳しくありませんでした。
日本では奄美大島にしか自生しないランですからねえ。
よっぽど山奥深い場所にあるのでしょうね。
まあ、心当たりをあたっては見ますね!
Posted by チャーリー at 2012年01月13日 23:20
ほんと かわいいじゃん!(^^)自画自賛どころか、絵葉書やポスターやカレンダーになってほしいです。
雨粒や花びらの色合いがたまりません。
雨粒や花びらの色合いがたまりません。
Posted by CA at 2012年01月14日 00:45
CAさん、おはようございます。
ありがとうございます。
カレンダーにするには、ピントが
いまいち甘々で……(*^.^*)
腕が悪いですね……(*^.^*)スマン!
ありがとうございます。
カレンダーにするには、ピントが
いまいち甘々で……(*^.^*)
腕が悪いですね……(*^.^*)スマン!
Posted by チャーリー at 2012年01月15日 09:51