しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年05月28日

コバルトスズメダイ

コバルトスズメダイ


スズキ目 スズメダイ科 ルリスズメダイ属 ルイスズメダイ
別名「コバルトスズメダイ」
奄美や沖縄ではタイドプール(潮だまり)で普通に見られます。
干潮の時に、岩場づたいに歩いてきたら、あちこちで見ることができました。
丈夫で飼いやすいため、観賞用とし人気があるようです。


コバルトスズメダイ


真ん中の魚はオス、左側がメス。
しっぽの先まで青いのがオスです。
縄張りを作ります。
オス1匹にメス4~5匹の、いわゆるハーレムを作って生活をします。


コバルトスズメダイ


なんだかきれいな珊瑚を見つけたので、ついでにパチリ。
もしかして、イソギンチャクかな?


コバルトスズメダイ コバルトスズメダイ


ここは、赤尾木のあたりの浜。
腰ぐらいの深さのところでしたので、ちゃぷんと水に入ってパチリ。
今日はこうなるのではないかと思って、
海パンとシュノーケル持参。今年の初泳ぎになっちゃいました。




同じカテゴリー(奄美の風景)の記事画像
どんより
沖の立神
土盛海岸
夕日
月
過ぎゆく船
同じカテゴリー(奄美の風景)の記事
 どんより (2013-03-20 10:20)
 沖の立神 (2013-02-04 08:33)
 土盛海岸 (2012-11-30 19:16)
 夕日 (2012-11-26 09:53)
  (2012-11-22 07:18)
 過ぎゆく船 (2012-11-03 22:57)

Posted by チャーリー at 17:20│Comments(11)奄美の風景
この記事へのコメント
こんばんわ

チャーリーさんは、ホントに自然が大好きなんですね

私も、奄美の自然を満喫できる余裕が欲しいです
Posted by Koshina at 2010年05月28日 19:25
Koshina さん こんばんは

海でも山でも、何かに出会えるから楽しいです。
やめられません……(*^.^*)
Posted by チャーリー at 2010年05月28日 20:34
只今カメさん上陸中!!!!!!!
Posted by かかしのカブ at 2010年05月28日 20:56
そのまま、押さえといてください、って気分です。(*^.^*) イキテー!
Posted by チャーリー at 2010年05月28日 21:06
今後も上陸の約束交渉中
がんばります!

女(?) 口説の久々なので期待しないで
Posted by かかしのカブ at 2010年05月28日 21:12
ただいまです。
大きな藤壺をつけたかわいい子でした。

「明日は気分次第かな〜〜〜」
だそうデス
Posted by かかしのカブ at 2010年05月29日 00:02
こんにちは(^^)

目の覚めるようなコバルトブルーのお魚さん達。。。

チャーリーさんには大自然も心を許す・・・って感じですね^^
Posted by わかわか at 2010年05月29日 14:02
うわぁ、コバルトスズメダイきれいですね~。

昨日、私も、結構近くの海にいました!!
でも、あまり写真は撮れず…。次こそがんばります☆
アドバイスいろいろ感謝してます。

ウミガメたちも、元気に産卵中ですね☆
Posted by いないな at 2010年05月29日 21:40
かかしのカブさん こんにちは

お知らせいただいたときにすぐ駆けつければ
間に合った時間帯でしたね。

「藤壺の君」にお会いする日を楽しみにしておきます。
Posted by チャーリー at 2010年05月31日 18:28
わか さん こんにちは

水中では、自分の体がふわふわしていて
カメラを構えることが難しいことがわかりました。
なんでも、経験ですね。
Posted by チャーリー at 2010年05月31日 18:29
いな さん こんにちは

ふふふ……海の中でばったり、というのもあるかもしれませんね。
楽しみにしておきます。
Posted by チャーリー at 2010年05月31日 18:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コバルトスズメダイ
    コメント(11)