2012年06月12日
この花は何 その5_ビヨウヤナギ

久しぶりの、この花は何シリーズ(?)です。
園芸種だと思います。
細く伸びたおしべ(?)が魅力的です。
花びらの前に、花びらの半径よりさらに大きく
しかもだいぶ手前に、おしべ(?)が広がっています。
ご存知の方、よろしくお願いします。

Posted by チャーリー at 07:28│Comments(4)
│(*^.^*)
この記事へのコメント
こんにちは
ビョウヤナギっていうのに似てます。
オトギリソウ科の植物ではないですかね。
園芸種は多すぎて、似たような花が多いですね(^▽^;)
雄しべについた、水玉がきれい♪
ビョウヤナギっていうのに似てます。
オトギリソウ科の植物ではないですかね。
園芸種は多すぎて、似たような花が多いですね(^▽^;)
雄しべについた、水玉がきれい♪
Posted by Shinco
at 2012年06月12日 09:49

わたしも、「ビヨウヤナギ」かな~、とおもいます。
いま埼玉のうちの庭にもさいておりますよ~~。
(きょうなどは、雨にうたれておりまするぞ。。。。奄美のようじゃ。。。のう)
いま埼玉のうちの庭にもさいておりますよ~~。
(きょうなどは、雨にうたれておりまするぞ。。。。奄美のようじゃ。。。のう)
Posted by GEM at 2012年06月12日 20:44
Shinco さん こんばんは
ありがとうございます。
ググって確認しました。
それにしても、反応早いですね。すごい!
ありがとうございます。
ググって確認しました。
それにしても、反応早いですね。すごい!
Posted by チャーリー at 2012年06月12日 21:02
GEM さん こんばんは
お宅の庭に咲いているのですか。
すごいなあ!
奄美も埼玉も変わらない気候というわけですね。
それはそれでまた、すごいことだ。
どうもありがとうございました。
お宅の庭に咲いているのですか。
すごいなあ!
奄美も埼玉も変わらない気候というわけですね。
それはそれでまた、すごいことだ。
どうもありがとうございました。
Posted by チャーリー at 2012年06月12日 21:04