しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年09月06日

マツバボタン

マツバボタン





スベリヒユ科 スベリヒユ属 マツバボタン ……でしょうか?

海岸の砂浜の中に、ハマゴウなどと一緒に咲いていました。
そういう環境だとマツバボタンというのは
どうにも納得がいきません。
花も小さいし……。

どなたかご存知の方、ご教示ください。
撮影は9月3日、撮影場所は名瀬朝仁海岸です。








同じカテゴリー(奄美の草花)の記事画像
キセキレイ
知ってる?
オキナワチドリ
タチツボスミレ
リュウキュウバライチゴ
サクラツツジ
同じカテゴリー(奄美の草花)の記事
 キセキレイ (2013-03-23 16:50)
 知ってる? (2013-03-23 16:42)
 オキナワチドリ (2013-03-11 06:33)
 タチツボスミレ (2013-03-10 06:27)
 リュウキュウバライチゴ (2013-03-04 09:08)
 サクラツツジ (2013-03-02 09:53)

Posted by チャーリー at 21:42│Comments(0)奄美の草花
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マツバボタン
    コメント(0)