2012年11月10日
ハイビスカス

あまりにもあふれた花ですが、
この赤い色が心にしみる日もあります。
こんなところに公園があったのかという新しい発見でした。
電柱に、海抜何mという標識があちこちについて
避難経路なるものの案内もあったりして、
へえ、こんなところに、という感じでした。
でも、山裾にくっついていて、ちょっと、……。
過剰反応なのでしょうけど。

今日は、遊んでいる子どもたちはいませんでした。

Posted by チャーリー at 07:39│Comments(2)
│奄美の草花
この記事へのコメント
どれもいい写真ですね。写真が 語りかけてきます。
Posted by CA at 2012年11月12日 23:44
CAさん おはようございます
子どもたちが遊んでいる、活気のある写真を撮りたいのですが
最近は、レンズを向けるのもはばかられる雰囲気があります。
それで、つい、人けのないさみしい公園になってしまいます。
人がいないから、物語性が表面に浮かび上がるのでしょうかね。
子どもたちが遊んでいる、活気のある写真を撮りたいのですが
最近は、レンズを向けるのもはばかられる雰囲気があります。
それで、つい、人けのないさみしい公園になってしまいます。
人がいないから、物語性が表面に浮かび上がるのでしょうかね。
Posted by チャーリー at 2012年11月13日 06:58