しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年11月28日

ヘツカリンドウ

ヘツカリンドウ




龍郷町瀬留の
自然観察の森への上り口付近の土手にヘツカリンドウが咲きました。

もう一か所あったヘツカリンドウの自生地が
環境整備作業のために刈り込まれて全滅していますので
今年は、ここだけかなあと思います。

はじめての花です。
周りにつぼみがたくさんありましたので、今度の日曜ぐらいが
見頃かなと思います。




ヘツカリンドウ



どの角度からがいいかなと思いながらしゃがんだところ
草が、まるく押しつぶされた跡がありました。
だれかが、ここから撮ったんだなと思って、おかしくなりました。

みんな、ちゃんと知っているのですね……(*^_^*)



同じカテゴリー(奄美の草花)の記事画像
キセキレイ
知ってる?
オキナワチドリ
タチツボスミレ
リュウキュウバライチゴ
サクラツツジ
同じカテゴリー(奄美の草花)の記事
 キセキレイ (2013-03-23 16:50)
 知ってる? (2013-03-23 16:42)
 オキナワチドリ (2013-03-11 06:33)
 タチツボスミレ (2013-03-10 06:27)
 リュウキュウバライチゴ (2013-03-04 09:08)
 サクラツツジ (2013-03-02 09:53)

Posted by チャーリー at 18:33│Comments(4)奄美の草花
この記事へのコメント
お久しぶりです♪

なんだか私も足跡踏みに行きたくなりました(*^^*)
Posted by えりそん* at 2012年11月28日 18:37
わが家の壁面にも2年位前に咲きましたよ。(龍郷町芦徳)
今年はどうかな~と毎年気をつけているのですが、草刈もしないとハブが怖いので、難しいですね。

咲いたらブログにアップしますので、お楽しみに。
Posted by fajamamafajamama at 2012年11月28日 18:51
えりそん* さん こんばんは

それ、いいですね。
なんだか、心惹かれるなあ。
そしたらしまいに道ができるかもしれませんね。
Posted by チャーリー at 2012年11月28日 21:23
fajamama さん ようこそ!

そうなんですよ。
そんなところに咲くんです。
この花の撮影は、どうしても花に近づきますので
そのあたりをよーく観察して、棒でつついて近づいています。

自分の家の庭に咲くのはすてきだなあ!
Posted by チャーリー at 2012年11月28日 21:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヘツカリンドウ
    コメント(4)