しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年12月10日

最後の

最後の





今シーズン最後のサキシマフヨウかなと思います。
今日は、これだけしか花を見つけませんでした。
上の方に、種になっていく途中の花の跡が見えています。




最後の





秋名でヒカンザクラが咲き始めていました。
普通には年末、盛りは1月末だと思います。
それまでは、野山に花がありません。
1年中で一番さみしい頃です。




最後の




寄り添っている花にぐっと近づいてみました。




最後の





去年は、少なかったシロハラが、今年は山にうじゃうじゃいます。
バードストライクを起こす鳥です。




最後の




駐車場への道案内をしてくれました。



同じカテゴリー(奄美の草花)の記事画像
キセキレイ
知ってる?
オキナワチドリ
タチツボスミレ
リュウキュウバライチゴ
サクラツツジ
同じカテゴリー(奄美の草花)の記事
 キセキレイ (2013-03-23 16:50)
 知ってる? (2013-03-23 16:42)
 オキナワチドリ (2013-03-11 06:33)
 タチツボスミレ (2013-03-10 06:27)
 リュウキュウバライチゴ (2013-03-04 09:08)
 サクラツツジ (2013-03-02 09:53)

Posted by チャーリー at 22:34│Comments(0)奄美の草花
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最後の
    コメント(0)