2010年09月09日
ヤマハギ

マメ科 ハギ属 ヤマハギ
秋の七草のひとつです。
なにしろハギは「萩」。
「くさかんむりに秋」ですから、秋を代表する植物というわけです。
ただし,七草といっても草ではなく、樹木の仲間です。
花札のシカに描かれている植物でもあります。
やせた土地でもよく育つため
道路工事などで斜面に吹き付ける緑化資材として使われています。
それこそ、普通に道路沿いで見ることができます。
普通にヤマハギといいますが、ハギとどう違うのと言われても、
ハテナマークです……(x。x)゜゜

Posted by チャーリー at 18:09│Comments(8)
│奄美の草花
この記事へのコメント
ちゃーりーさん こんばんは~
ヤマハギ・・・アップで見ると かわいい~♪(^^)♪
昨日 龍郷で見つけたんですが・・・
まだ 花が きれいに咲いていませんでした
本当の意味で 奄美の秋を つれて来てくれる花ですよね・・・
数少ない 四季を 感じさせてくれる花なので
私は 大好きです~♪ (・~・)m
ヤマハギ・・・アップで見ると かわいい~♪(^^)♪
昨日 龍郷で見つけたんですが・・・
まだ 花が きれいに咲いていませんでした
本当の意味で 奄美の秋を つれて来てくれる花ですよね・・・
数少ない 四季を 感じさせてくれる花なので
私は 大好きです~♪ (・~・)m
Posted by こぐまママ
at 2010年09月09日 19:05

こんばんは☆
私はクリーンセンター近くで見かけました♪
緑化資材だったりするんですね
緑化資材…ずっと前に住用でコスモスを使っていて
斜面いっぱいのコスモスを見た事がありました。
もうコスモスは利用しないのでしょうかね(-"-)
私はクリーンセンター近くで見かけました♪
緑化資材だったりするんですね
緑化資材…ずっと前に住用でコスモスを使っていて
斜面いっぱいのコスモスを見た事がありました。
もうコスモスは利用しないのでしょうかね(-"-)
Posted by Herisson* at 2010年09月09日 19:27
タイトルを見ただけで、私は勝手に《魚
》と思ってしまいました


あれは《カワハギ》でしたね
かわいい花ですね
今度、注意して見てみますね




あれは《カワハギ》でしたね

かわいい花ですね

今度、注意して見てみますね

Posted by Koshina at 2010年09月09日 22:09
こぐまママさん こんばんは
このヤマハギは、龍郷町長雲峠でした。
峠付近と、平場では朝夕の気温差がだいぶあるようですね。
この日は、高場だと思って
私も、長袖で出かけました。
秋は来ているんですよね……(*^.^*)タシカニ
このヤマハギは、龍郷町長雲峠でした。
峠付近と、平場では朝夕の気温差がだいぶあるようですね。
この日は、高場だと思って
私も、長袖で出かけました。
秋は来ているんですよね……(*^.^*)タシカニ
Posted by チャーリー at 2010年09月09日 22:09
Herisson* さん こんばんは
コスモスは外来種ということで、緑化資材としての使用が
見送られているようですね。
今、問題になっているのが
オオキンケイギクです。
そのうちアップしますね。
コスモスは外来種ということで、緑化資材としての使用が
見送られているようですね。
今、問題になっているのが
オオキンケイギクです。
そのうちアップしますね。
Posted by チャーリー at 2010年09月09日 22:12
Koshina さん こんばんは
Koshinaさんったら、ナイスです!
名前っておもしろいですね……(*^.^*)
Koshinaさんったら、ナイスです!
名前っておもしろいですね……(*^.^*)
Posted by チャーリー at 2010年09月09日 22:19
こんばんは(^^)
秋ですね~♪
萩の花・・・こんなに近くで見た事がなかったなぁ・・・って 自分の情緒の貧困
さにガックシです(><;)
もっともっと 身の回りを注意して見てみたいと思います^^
色々な事に感動できる気持ち・・・素敵ですよね♪
秋ですね~♪
萩の花・・・こんなに近くで見た事がなかったなぁ・・・って 自分の情緒の貧困
さにガックシです(><;)
もっともっと 身の回りを注意して見てみたいと思います^^
色々な事に感動できる気持ち・・・素敵ですよね♪
Posted by わか
at 2010年09月11日 20:43

わかさん こんにちは
すみません今日は29日、18日も放置してしまいました。
私も写真を始めてから身の回りに目が向くようになりました。
子どもたちがびっくりしています。
「これ、何?」って聞かれて、
「ヤマハギだよ」とさらりと答えられるのは
ちょっとした快感です……(*^.^*)
すみません今日は29日、18日も放置してしまいました。
私も写真を始めてから身の回りに目が向くようになりました。
子どもたちがびっくりしています。
「これ、何?」って聞かれて、
「ヤマハギだよ」とさらりと答えられるのは
ちょっとした快感です……(*^.^*)
Posted by チャーリー
at 2010年09月29日 12:14
