しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年10月25日

災害復旧ボランティア

災害復旧ボランティア


本が好きな人にはあまりにも刺激的な写真ですね。
住用公民館図書室の復旧作業に仲間を誘って4人で出かけてきました。
180cmのスチールの本棚の上に載せてあった荷物が濡れていましたので、
おそらく床上2mぐらいまで来たのだろうと思います。
図書室の本もパソコンも、隣接している博物館の剥製も
すべて粗大ゴミと化してしまいました。
20日から6日目ですが、職員の皆さんは毎日後かたづけ、
そろそろ疲れ果てていらっしゃいました。
今日の作業は、とりあえず全てのものを外に出すということでした。
本棚の中で水を吸ってしまった本はふくらんでしまって
取り出すことが出来ません。
本棚をのこぎりで切りながらの作業でした。
すべて粗大ゴミと化したのが下の写真。


災害復旧ボランティア



建物の中にたまっていた泥をかき出すのも重労働でした。
泥をかき出そうとすると、うごめくものが……!
やばい、ハブかい? と思ったら
たくさんのカニたちでした。
もちろん無罪放免、泥と一緒に外にかき出してあげました。

午後4時前、断水が解除されてようやく水が出るようになりました。
それでよろこんでいるのが下の写真。


災害復旧ボランティア


ライフラインのひとつが回復です。
電気はまだ来ていません。
携帯はdocomoやauなどが中継車両を投入していて
場所によってなんとかつながります。


下は、となりの保育園のフェンスを乗り越えて流れ込んだ車両です。
水の力のすごさがわかりますね。


災害復旧ボランティア


明日からは、私たちも勤務ですのでお手伝いできませんが
体調に気をつけて復旧作業にとり組んでください。



同じカテゴリー(奄美の暮らし)の記事画像
奄美大島チャレンジサイクリング
BAREFOOT
ひな人形
修理完了
大晦日
イヴ
同じカテゴリー(奄美の暮らし)の記事
 奄美大島チャレンジサイクリング (2013-03-25 07:09)
 BAREFOOT (2013-03-11 06:21)
 ひな人形 (2013-03-02 12:47)
 修理完了 (2013-02-23 20:35)
 大晦日 (2012-12-31 16:55)
 イヴ (2012-12-24 22:39)

Posted by チャーリー at 18:36│Comments(6)奄美の暮らし
この記事へのコメント
ご協力ありがとうございます
心から感謝致します
m(__)m
Posted by ☆ドルママ☆ at 2010年10月25日 19:00
車があんなふうになるなんて…
すさまじい状況ですね><
復旧作業、お疲れ様でした。
Posted by SoraSora at 2010年10月25日 19:05
ドルママさん はじめまして

ドルチェ……知ってます!
とってもうれしいです。
頑張ったかいがありました。
夜は、4人で反省会をしましたが
みんな、住用の活性化を熱く語っていましたよ!
Posted by チャーリーチャーリー at 2010年10月25日 21:51
Sora さん はじめまして

コメントありがとうございます。
横転してしまった車は重機を持ってこないと
動かすことが出来ません。
ところが、
今、他の通行止めの場所に重機は総動員されていて
生活に直接影響がないところは後回しにされているのです。

車2台ですでに何十万円の損失ですよね。
いったいどれぐらいの被害になるのやら……(x。x)゜゜
Posted by チャーリーチャーリー at 2010年10月25日 21:55
チャーリーさん おつかれさまです
ライフラインが 断たれてしまうと 人って
こんなにも 無力なのか・・・
不安になるものなのか 思い知りました・・・

水は とても ありがたいものであり
恐ろしいものでも あるんだな・・・
自然の力の すさまじさを 目の当たりにしました

でも・・・それに 打ち勝とうとしている
人間の 粘り強さ・・・こうやって 乗り越えて
現在の 私たちが 存在しているんだと 思います

みんな こんなに がんばっているんだもん
きっと 明るい笑顔が 戻ってくると 思います!
                      (・~・)m
Posted by こぐまこぐま at 2010年10月26日 16:35
こぐまさん こんにちは

水は大切です。

ボランティアに出かけたこの日も水が出るまでは
泥水の上澄みで手を洗っていたんですよ。
すごいことですね。
Posted by チャーリー at 2010年10月26日 17:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
災害復旧ボランティア
    コメント(6)