2010年04月03日
スダジイの花

ブナ目 ブナ科 シイ属 スダジイ
奄美の山を見ると、白くなっている木があります。
写真では、ちょっとくすんで写ってしまいました。
スダジイ(椎)の木です。
たくさんの花をつけています。
近づくと、クリに似た臭いがあり、昆虫もよく集まるようです。

Posted by チャーリー at 20:25│Comments(2)
│奄美の草花
この記事へのコメント
うにゃーん なぜかバテバテの時に
新着画面で はぁ~癒される~・・・
そんな植物に目が行くと・・・
チャーリーさんのなんです
ほんとに 弱ったときのビタミンみたい・・・
ありがとうございます・・・~(-。-)~
新着画面で はぁ~癒される~・・・
そんな植物に目が行くと・・・
チャーリーさんのなんです
ほんとに 弱ったときのビタミンみたい・・・
ありがとうございます・・・~(-。-)~
Posted by こぐまママ
at 2010年04月04日 00:12

こぐまママさん おはようございます。
ビタミン剤ですね。 責任が重いなあ……がんばります。
季節の変わり目で、体調管理がむずかしいですね。
睡眠も大切ですよ。私も最近早く寝るようにしています。
それで、こんな時間に目が覚めてます……(*^.^*)
ビタミン剤ですね。 責任が重いなあ……がんばります。
季節の変わり目で、体調管理がむずかしいですね。
睡眠も大切ですよ。私も最近早く寝るようにしています。
それで、こんな時間に目が覚めてます……(*^.^*)
Posted by チャーリー at 2010年04月04日 06:38