2011年04月01日
旅立ち
コガネノウゼンが黄色く奄美を彩る頃は出会いと別れの季節ということで
昨夜、名瀬港にでかけてきました。
たくさんの人の見送りの波が、寄せては引き名残は尽きない様子でした。
仕事を終えて島を出て行く人、希望に燃えて新天地に乗り込んでいく若者
いずれの方にも幸多かれと祈ります。
新年度が始まります。

Posted by チャーリー at 07:59│Comments(6)
│奄美の暮らし
この記事へのコメント
この・・・島特有の 港からの 見送り・・・
私は この仕事をして 初めて 身近な人達の
お別れを 体験しました・・・
体調さえ よかったら 絶対に 行きたかった・・・
こんなに 身近に お客さんを 感じられる仕事って
なかなか ないと思います・・・
これからも こうやって 皆さんを 送って 迎えて
いろんな出会いを 迎えるんでしょうね~
内地は 陸続き・・・
いつでも会えると思ってしまいがち・・・
やっぱり 海を超えるのは 遠いです・・・
みなさんが 新しい土地で すばらしい時を
過ごせるように お祈りしたいです・・・(・~・)m
私は この仕事をして 初めて 身近な人達の
お別れを 体験しました・・・
体調さえ よかったら 絶対に 行きたかった・・・
こんなに 身近に お客さんを 感じられる仕事って
なかなか ないと思います・・・
これからも こうやって 皆さんを 送って 迎えて
いろんな出会いを 迎えるんでしょうね~
内地は 陸続き・・・
いつでも会えると思ってしまいがち・・・
やっぱり 海を超えるのは 遠いです・・・
みなさんが 新しい土地で すばらしい時を
過ごせるように お祈りしたいです・・・(・~・)m
Posted by こぐま
at 2011年04月01日 08:18

離島ならではの、とても暖かい光景ですよね。
蛍の光の音楽も良かったり・・^^
蛍の光の音楽も良かったり・・^^
Posted by サン at 2011年04月01日 22:19
私の大切な友人もこの日の船に乗っていました。
チャーリーさん ありがとうございます。
チャーリーさん ありがとうございます。
Posted by CA at 2011年04月02日 00:04
こぐまさん おはようございます
「海を越えるのは 遠い」……ですね。
でも、その海を越えてやってきたこぐまさんはえらいよ。
やってくるだけじゃなしに、おいしいお弁当を
みなさんに食べてもらっているのだからね。
「海を越えるのは 遠い」……ですね。
でも、その海を越えてやってきたこぐまさんはえらいよ。
やってくるだけじゃなしに、おいしいお弁当を
みなさんに食べてもらっているのだからね。
Posted by チャーリー at 2011年04月02日 07:45
サンさん おはようございます
すごいエネルギーですよね。
「では、第何回目のばんざいを……」って、
何回もやっていました。
港と船の上とで、携帯で話しながら泣いているのを見て
もらい泣きしちゃいました。
すごいエネルギーですよね。
「では、第何回目のばんざいを……」って、
何回もやっていました。
港と船の上とで、携帯で話しながら泣いているのを見て
もらい泣きしちゃいました。
Posted by チャーリー at 2011年04月02日 07:49
CAさん おはようございます
見送りというか、カメラ抱えて
「邪魔な人」になっていたかもしれない……(*^_^*)
船が動き出す、その瞬間のさみしさって何ともいえません。
「えっ、待って……」みたいな……。
見送りというか、カメラ抱えて
「邪魔な人」になっていたかもしれない……(*^_^*)
船が動き出す、その瞬間のさみしさって何ともいえません。
「えっ、待って……」みたいな……。
Posted by チャーリー at 2011年04月02日 07:51