しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年01月07日

イソヒヨドリ

イソヒヨドリ


スズメ目 ツグミ科 イソヒヨドリ属 イソヒヨドリ です。

海岸の岩場や,海岸沿いの集落の中でよく見かけます。
好奇心が強く,特に車の周りに寄ってきては,窓の中をのぞき込んでいきます。
ドアを開けて外に出ようとすると,さすがに逃げ出してしまいます。


秋名の海岸から帰ろうとしたら,バッタをくわえたイソヒヨドリの雌が,
車の前にひょいと跳びだしてきました。


イソヒヨドリ


しばらくは,車のそばを行ったり来たりしていましたが,
やがてバッタを飲み込むと,藪の中に消えて行きました。


イソヒヨドリ




同じカテゴリー(奄美の鳥)の記事画像
ズアカアオバト
サシバ
ひとりぼっち
アジサシ
アカヒゲ
オーストンオオアカゲラ
同じカテゴリー(奄美の鳥)の記事
 ズアカアオバト (2012-01-28 19:09)
 サシバ (2012-01-25 19:33)
 ひとりぼっち (2011-10-13 21:11)
 アジサシ (2011-06-18 08:10)
 アカヒゲ (2011-06-11 08:08)
 オーストンオオアカゲラ (2011-05-30 11:10)

Posted by チャーリー at 20:26│Comments(0)奄美の鳥
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イソヒヨドリ
    コメント(0)