しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年08月01日

大金久ふれあいパーク





大金久から今里の方面に登っていくと、
大金久ふれあいパークという展望所が最近作られました。
そこからの眺望です。
左側の崖にソテツがびっしりと着いているのも見所です。







上の写真が左、下の写真が右です。
頭の中で上手にくっつけてお楽しみください……(*^.^*)


  


Posted by チャーリー at 18:00Comments(0)奄美の風景

2011年08月01日

フウラン






ラン科 フウラン属 フウラン

絶滅危惧II類(VU)(環境省レッドリスト)
風蘭もしくは富貴蘭とも呼ばれる日本原産の蘭です。
大変成長が遅い蘭で、
この大きさになるには何年でしょうか。
葉っぱ3枚を1年と考えていいよと教えてもらいました。
日本中部以南に自生しますが、中心は琉球列島のようです。
森林の大木に着生する蘭です。
ダムなどの建設による森林の水没や鑑賞目的の乱獲により
株の数が減少しています。

花が細い茎で持ち上がっていて、
同じ方向を向いて何か相談しているような印象です。  
タグ :フウラン


Posted by チャーリー at 07:36Comments(2)奄美の草花