しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年10月25日

シバハギ






マメ科 ヌスビトハギ属 シバハギ

シバのような萩という意味でしょうか、
地面を這って広がります。
小さな花で、そこにあると思って見ないと
うっかり踏みつけて通りそうです。

アスファルトの道路の土手に咲いていました。
ほとんど車も通らないところで、
アスファルトの上に寝そべって撮りました。
アスファルトの道路が案外あたたかくて
このまま眠ったら気持ちいいだろうなあと思いました。





  
タグ :シバハギ


Posted by チャーリー at 20:00Comments(2)奄美の草花