しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年05月21日

ノアサガオ




ヒルガオ科 イポメア属 ノアサガオ

琉球アサガオというなまえもあるようです。
オーシャンブルーという名で園芸用として販売もされているとか。

普通に、奄美の野山にも海岸にも咲いています。
どこのノアサガオもきれいですが、これは、本茶峠に登る途中で撮影。
道路の右手が谷のような地形になっており、
路肩沿いに生えている木に巻き付いて花を咲かせていました。
向こうの山にも日が当たっていたので、
背景が黒くなりきれなかったのでしようか?

まあ、これはこれで、
さわやかな新緑の季節感が出たということで……(^.^)






足下には、ムラサキカタバミの群生がありました。



  


Posted by チャーリー at 06:59Comments(13)奄美の草花