しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年04月30日

アマリリス





ヒガンバナ科 ヒペアストルム属 アマリリス

南アメリカ原産の多年草です。
生育が早く、球根からでも1ヶ月ちょっとで花を楽しむことができます。
環境がよく合っているのでしょうか、
奄美大島の民家のあちこちで咲いています。
下の写真のように、群生しているものがきれいです。
花の模様というか色の組み合わせも多様で、
60種類以上あるそうですがひっくるめてアマリリスと呼んでいます。

GWがスタートしました。

  
タグ :アマリリス


Posted by チャーリー at 08:11Comments(8)奄美の草花